駆動編 ~鉄道模型の駆動方式~
鉄道模型は今では電気によって動くのが当然となっています。
しかし今までのもの全てがそうだったわけではありませんし、現代でも全てがそう、とは言い切れません。
電気で動かない鉄道模型とは一体どんなものでしょうか。
ある意味ではリアリティを求めない方式ですが、これはこれで「趣味」としては面白いものだったりします。
現在ではかなり小型化され、電気で動く模型が多いですが鉄道模型が登場したばかりの頃は手で押す、ぜんまいを使う、蒸気機関を使うといったものでした。
特に蒸気機関は電気に比べスペースを必要とする為、今ほど小型ではありませんでした。
ぜんまい式は今でも玩具で見かけると思います。シンプルでありながら昔ながらの玩具としてある一定の地位を築いていると思います。
こうした幼少期の経験をもとにして鉄道模型にはまっていく人も少なくないでしょう。
蒸気は馴染みがないと思います。これは時代背景よりも作られたものがとても大型で、実際に人が乗って運転していたりしたからです。
これは私の中では模型というより実物という印象ですが、これも鉄道模型の一つの駆動方式として扱われています。